The YAKUSHIMA Island

縄文杉・ワンデイ・ピストン:October 28 – 30, 2013

木々で覆われた森の天井と緑の絨毯。

たまに横切る沢の水。

それぞれの持つエネルギーが強くぶつかり合いながら
もの凄いパワーのあるハーモニーが出来上がり
創造・維持・破壊というリズムが繰り返され
本来あるべきゆらぎの姿が存在する。

ユニバーサルとパーソナルの相互を改めて考えさせられる 。

屋久島の森。

The Yakushima

The YAKUSHIMA Island 屋久島 縄文杉・ワンデイ・ピストン トロッコ路

自分の足下に、宝石のような美しいく澄んだ河に大地が映る。

息をのむ美しい地球の姿に惹き込まれます。

Truck road

The YAKUSHIMA Island 屋久島 縄文杉・ワンデイ・ピストン トロッコ路

夜空に張りつめた満天の星空を眺めながら、荒川登山口を朝5時出発し、闇夜の中へと入り込んでゆきます。

だらだらと単調に約8km程延びるトロッコ路。ライトに丸く照らされた足元の枕木だけが流れてゆきます 。

怖くて撮影などは闇夜の礫。陽ガ登り、ようやく暖かな彩りが表れます。

The YAKUSHIMA Island 屋久島 縄文杉・ワンデイ・ピストン
The YAKUSHIMA Island 屋久島 縄文杉・ワンデイ・ピストン
The YAKUSHIMA Island 屋久島 縄文杉・ワンデイ・ピストン トロッコ路

時折楽しめる澤の景色。

The YAKUSHIMA Island 屋久島 縄文杉・ワンデイ・ピストン
The YAKUSHIMA Island 屋久島 縄文杉・ワンデイ・ピストン トロッコ路
The YAKUSHIMA Island 屋久島 縄文杉・ワンデイ・ピストン トロッコ路

木々の合間を通り抜け、森の中を自由に飛び回り 、小川のジエットコースターに乗って流れ行くフェアリーたち。

森の精霊たちの遊び場、瞬間移動。

こころを澄ませば、愉快に宙を舞いながら森の中を行き来する、様々な精霊の会話が聞こえてきます。

柔らかな苔先が揺れ、宝物の写真です。

Forest Orbit

The YAKUSHIMA Island 屋久島 縄文杉・ワンデイ・ピストン

仁王杉を通り過ぎると、いよいよ大株歩道に入ります。

標高930m。

その入り口はいきなり急なはしご階段です。

 

The YAKUSHIMA Island 屋久島 縄文杉・ワンデイ・ピストン 翁杉

翁杉(おきなすぎ)の印を結んだようなその姿に感動です。

蠢く揺らぎを静かに鎮撫するかのようです。

The YAKUSHIMA Island 屋久島 縄文杉・ワンデイ・ピストン ウィルソン株

ウィルソン株の中へ。

巨大な樹洞は時空への誘い路。かくれんぼから現れる別世界へ。

祠が奉られ、惟神の道をへと誘ってくれる。

言葉なんて出図、ただただ立ち尽くす 。

樹洞の天井を見上げると・・・

The YAKUSHIMA Island 屋久島 縄文杉・ワンデイ・ピストン ウィルソン株

無情の愛。

The YAKUSHIMA Island 屋久島 縄文杉・ワンデイ・ピストン ウィルソン株

そこはラピュタだ。

The YAKUSHIMA Island 屋久島 縄文杉・ワンデイ・ピストン

森の妖精が喋りかける。

「All we have to decide is what to do with the time that is given to us.」

はい!

The YAKUSHIMA Island 屋久島 縄文杉・ワンデイ・ピストン

森の中には、いろんな入口がある。

The YAKUSHIMA Island 屋久島 縄文杉・ワンデイ・ピストン

その数々の入り口を通り抜け階段を上がっていく。

The YAKUSHIMA Island 屋久島 縄文杉・ワンデイ・ピストン

階段を上がれば、またそこに階段が用意されている。

登れど登れど、繰り返すその試練。

The YAKUSHIMA Island 屋久島 縄文杉・ワンデイ・ピストン
The YAKUSHIMA Island 屋久島 縄文杉・ワンデイ・ピストン

屋久島 縄文杉

半端ない圧迫感!

大地のエネルギーが音をたてて、スワディスターナからサハスララへ。

・・・そして天高く流れてゆく。

The YAKUSHIMA Island 屋久島 縄文杉・ワンデイ・ピストン

1年で366日雨が降ると言われる屋久島。

その中心に龍がいた。

The YAKUSHIMA Island 屋久島 縄文杉・ワンデイ・ピストン
The YAKUSHIMA Island 屋久島 縄文杉・ワンデイ・ピストン

屋久島へ行く話があり、「行きますっ」即右手を上げていた。

何も考えず、勢いで興奮していた。

「入ってみたい」・・・その中に身をおいてみたかった。

2013年、10月の月末。屋久島に入った日は全て晴天に恵まれた。1年で368日は雨が降るといわれるらい屋久島にとって雨はつきものであると聞いていたので、カメラなど装備にも雨対策を中心に構えていたのだが、おかげさまでその心配も無く、CANON EOS 5D ×CANON EF17-40mm F4L USM のフルサイズのカメラと大好きなレンズをセットに三脚にセッティングし、マサカリ担ぐようにして不安定な山路を進んで行き、思う存分シャッターを切ってまいりました。

道中行き交う人々に「まじですか」「頑張って下さい」とお声を頂く中、思う存分シャターを切っては進んだ。

何も考えず、そのままの一心でシャッターを切ってまいりました。

この身で感じた素晴らしい空気感は私の写真のテクニックが少ない為、なかなか表現出来ておらず、またこの表記でのサイズでは、悲しいのですが私の技量では到底感動はお伝え出来ませんが、何かを感じて頂けると嬉しいです。

人は自然を壊すことは出来ても、創ることは絶対に出来ないんだなって。

「慈しみ」

大好きな言葉です。

The Sakura jima

The YAKUSHIMA Island 屋久島 縄文杉・ワンデイ・ピストン 桜島

鹿児島 知覧 桜島

屋久島へ入る為には、一度鹿児島を経由する。

桜島を下に眺め青い海と空の境目を、プロペラの音と一緒に、噴煙の遥上を通過する。

「第2次世界大戦」

日本の20歳前後の若き男子たちが零戦に乗り、その若き特攻隊の一つしかない魂は沖縄を目指していった。

桜島を下に眺めて、何を思って向かっていたのだろう。

屋久島の帰りに知覧特攻平和会館へ趣いた。

有人誘導ミサイル攻撃の犠牲となった若者たちが遺書、手紙、辞世、絶筆など公のルートでは送ることが出来ない詰まった言葉で書き留めた数々の遺品の直筆に向き合った。

産みの母親ではない育ての母に最後まで「お母さん」と呼べなかった悔やみを詫びる言葉や、「おかあさん、おかあさん、おかあさん」と、手紙の最後に綴っている直筆には、彼らの全てが詰まっている。

誰の為に死ななければならなかったのか・・・。

ただただ、哀れで悲しくてやりきれない。

誰かがするから手伝うのではなく、誰かがしていることに「間違いだから、止めなさい」と伝えなきゃいけないのに・・・。

2度としてはならないのが、戦争である。

 

 

 

 

さいごに、このような機会に恵まれました全てに、感謝致します。

ありがとうございます。

1993年に世界遺産に登録された「屋久島」へ、感謝を込めて。

Henna & Natural Beauty

Together with you,
FABBY ORGANICS brings out the beauty you never knew you had in you.

FABBY ORGANICS